Ring a Bellの
婚活イベント
infomation
- トップ
- Ring a Bellの婚活イベントinfomation
- 【婚活コラム No.3】落語婚活論
2025.07.15
【婚活コラム No.3】落語婚活論
「毛の話で恐縮ですが。」
― 婚活男性に捧ぐ、身だしなみの基本中の基本 ―
え〜、このあいだ電車に乗っておりまして、ふと目の前のサラリーマンを見るとですね…、
鼻毛が一本、ピヨーンとこんにちはしてるんですよ。
もう気になって気になって、降りる駅3つくらい過ぎてましたね。えぇ、それくらいの存在感。あれはもう、毛というよりメッセージですよ。「お疲れさまです。気づいてください」って。
で、自分の鼻毛はどうかと気になりましてね、帰ってから鏡の前でチェックしたんですが…、一本だけ、妙に元気なのが飛び出してましてね。なんですかね、あの「俺がリーダーだ」みたいな顔したやつ。
鼻毛ってのは不思議なもんでね、抜こうとするとやたら痛いくせに、勝手に伸びるときはスルスルっと出てくる。もうちょっと協調性ってもんを持ってほしいですよね。
耳の毛とか眉毛なんかも、急に主張を始めます。あそこらへんもまた、「体の中で最後まで自己主張を忘れない場所」なんだとか。まあそんな「毛」ひとつとっても、ドラマがあるということで…
と、大好きな落語の「枕(まくら)」調の書き出し。
落語の「枕」というのは、本題(演目)に入る前に語られる導入部分のことで、ここで笑いを取り聞き手を和ませ、場の雰囲気をあたためるもの。
しかし、婚活の場面となると笑い事では済まされない。
ということで今回は、毛の話で恐縮ですが…、
婚活を頑張るみなさん(特に男性)に、とても大事なことをお伝えします。
◆見逃されがちだけど、絶対に見られている「毛」
婚活の現場では、目線の高さ=顔周辺がいちばん見られます。
つまり、髪型・眉毛・ヒゲ・鼻毛・耳毛。
「そこまで見られてるの?」と思うかもしれませんが、
見られています。確実に。
むしろ、そこが整っていないと、他の良いところが霞んでしまうほどです。
人の目に触れる場所に気を遣える人は、きっと相手のことも大切にできる…。
そんな印象を自然に与えられるんです。
◆清潔感は「清潔」だけじゃない
「お風呂に入ってるから大丈夫です」では、足りません。
清潔感とは、
✓ 髪にフケがついていない
✓ ヒゲはきれいに剃っているorラインが整っている
✓ 鼻毛が出ていない
✓ 眉毛がボサボサしていない
✓ 耳のうぶ毛が見えない
といった、“細部までの気配り”が生む雰囲気のことなんです。
そう、清潔感とは、「気遣いの証」なんです。
◆第一印象は「毛」で決まることがある
たとえば、お見合いの第一声のとき。
相手が微笑んだ瞬間、目線が鼻にいく。
「…あ、ちょっと出てるかも」と気づいた時には、もう遅い。
どんなに誠実な言葉を選んでも、
最初の「うっかり毛」で印象が決まってしまうのは、
とてももったいないことです。
◆“毛”を整えるのは、恋への礼儀
身だしなみは、オシャレをするためじゃない。
相手を不快にさせないための最低限のマナー。
つまり、❝恋の場に立つための“礼儀❞なんです。
「自分を大事にしている人」は、
「きっと、相手のことも大事にできる人」だと伝わります。
さあ今日も、
「毛の話で恐縮ですが…」と笑いながら、
眉毛バサミと鼻毛カッターで、未来の恋に備えましょう。