TEL:090-8240-5262

090-8240-5262
10:00~18:00 / 火曜日 定休

資料請求
(無料)

相談予約
(無料)

お電話でのお問い合わせ

TEL.090-8240-5262

10:00~18:00 / 火曜日 定休

電話をかける

Ring a Bellの
婚活イベント
infomation

2025.06.24

【婚活コラム No.1】剣道婚活論

間合い”が合えば、恋は始まる
― 剣道で学んだ、心の距離の詰め方 ―

結婚相談所 広島 婚活 始め方 婚活男子 婚活女子 男の婚活 お見合い 運命の出会い 結婚したい 広島で結婚 自分磨き モテたい 習慣 コラム1

剣道をやっていて、よく考えるのが「間合い」のこと。
一歩踏み込むのか、それとも一歩引くのか。
ただ前に出ればいいというものじゃなくて、相手との呼吸や空気感を感じながら動く必要がある。
「打てる!」と思った瞬間に一歩踏み出せるかどうか。
逆に、打ちたい気持ちをぐっと抑えて“待つ”ことも、実はすごく大事。
長年打ち込んできた剣道から、恋愛考察をしてみた。

◆焦って近づきすぎると、引かれてしまう
恋愛でも、好意があるからって急に距離を詰めすぎると、
相手が「ちょっと重いかも…」と感じてしまうことも。
剣道では、無理やり間合いに入ろうとすると、逆にカウンターを食らうことだってある。
だからこそ、「今かな?」というタイミングを見極める目と心の余裕が必要だ。

◆ちょうどいい距離って、心地いい
じゃあ、どうすれば“いい間合い”がつかめるのか。
それは、相手の様子をちゃんと見て、感じること。
緊張しているのか、リラックスしているのか。
会話のテンポや声のトーン。
そういう“ちょっとした空気の流れ”を感じ取ることが大事だ。
剣道でもそう。
構えだけじゃなくて、相手の呼吸、足の動き、目線――全部がヒントになる。
恋愛も同じで、「自分がどうしたいか」だけじゃなくて、
「相手は今どう感じているかな?」という気持ちで向き合うことが、
間合いを合わせるいちばんの近道になる気がする。

◆一歩、踏み出す勇気
とはいえ、いつまでも“見合って”ばかりでは進まない。
「ここだ!」という瞬間に、思いきって踏み込む勇気も必要だ。
もちろん、うまくいくとは限らない。
でも、剣道でもそうだが、動かなければ何も起きない。
恋も同じ。
一歩踏み出すことで、相手の心に“動き”が生まれることもある。
言葉を交わし、表情がほぐれていって、だんだんと気持ちの距離が縮まっていく。
その小さな一歩が、恋の始まりになるかもしれない。

◆間合いは、“合う”もの
剣道の稽古で「この人とは不思議と間合いが合うな」と感じるときがある。
無理して詰める必要もなく、お互いが自然に動けるような感覚。
そういう相手とは、すごくいい稽古ができる。
恋もきっとそう。
無理に合わせなくても、気づけば“ちょうどいい距離感”でいられる人。
そんな相手と出会えたら、それがあなたにとっての“合う間合い”なのかもしれない。
焦らず、自分のペースで、でもちゃんと相手を見ながら、
恋の間合いを心で感じていこう。

資料請求(無料)

詳しい資料を見て判断したい方はこちらから

相談予約(無料)

直接の相談は無料の相談会をご利用ください

お電話でのお問い合わせ

TEL:090-8240-5262

090-8240-5262
10:00~18:00 / 火曜日 定休

メールからのお問い合わせ

  • 全国結婚相談事業者連盟

    マリッジサポート リンガーベルは全国結婚相談事業者連盟加盟の優良相談所です。

  • LINE@